全てを抱え込む必要はない

うまくいかないときには、人のせいにしたり、世間のせいにしたくなりますよね? しかし 全て外界のせいにするな!と世間ではよく言われたりします。 ということは 全てが自分のせいということ? そうなってしまうと、あらゆる状況、環境全てを抱え込まないといけなくなってしまいます。 時にはですよ? 人のせいだったり、世間のせいにすることだってあり…

続きを読む

自分の「間」を作る

よく野球でピッチャーやバッターには独特の「間」があると言われます。野球に限らず、様々なスポーツでも「間」を大事にしています。 今回は、私たちの生活の中にも「間」を取り入れようという話です。 規則正しい生活、というのは、健康維持の上で大事だと言われていますね。ただ、一定のリズムで、淡々と過ごすと、進歩のために必要なことを見過ごしてしまうことがあるのです。 さらに、毎日が一…

続きを読む

あなたは20%?80%?

20:80の法則という言葉を聞いたことがあるでしょうか? これは、20%が全体の80%を占めているという意味です。 例えば、会社組織に当てはめてみると、会社の20%の人間が80%の売上を上げてくる、という感じの法則です。 つまり、80%の人が、生活のためだけに働いているということになります。 これは別に、80%の人が落ちこぼれだ、ということを言っているのではありません。正…

続きを読む