頭に浮かんだことは意味がある

一見関係ないことでも一歩踏み出してみよう!というのが今回の話です。 これをやったからといって、全然関係ない そう思っていても とにかく、頭に浮かんだことはやってみるのです。 例を挙げます。私の体験談です。 とあるお客様に用のメールを送りました。これも、前からメールを送るということが頭にふと浮かんだんですが… そうすると、間髪入れずに、別のお客様から問い…

続きを読む

病気の意味について

過去にも、似たようなことは書いたかもしれませんが、重要なことなので、重複してでも書きます。 病気の大半は 不摂生 です。 普段の生活習慣や思考パターンに、極度な偏りがあると、結果として、様々な心身の不調として現れてきます。 薬や、ドクターの診療により、回復しますが、思考パターンが偏ったままだと、病気⇄回復を繰り返すことになります。 思考パターンの変化を促すため…

続きを読む

新たに見えるようになったものとは?

前回の続きです。かなりザックリまとめると 心身の疲労=身体の緊張 これが、前回までのまとめでした。 新たに見えるようになったものは何か? ということですね? 心身に悪影響を及ぼす原因には、上記に挙げたもの以外に 今置かれている環境であったり、今住んでいる磁場、毎日の生活の中で受け取ってしまう「念」などがあります。私自身、そのようなものを見ることができるよう…

続きを読む