手足のしびれで箸も満足に使えない その原因はストレスかも?

ここ一か月前から手足が痺れます。 一年前も全く同じ感覚の痺れが両足にあり、脳の病気だったらどうしようと、不安だったので、病院に行ったのですが検査の結果、異常なしでした。 それでも不安は拭えなかったため、先日、かかりつけのメンタルクリニックに相談したところ、自律神経失調症の疑いもあると言われました。 何かに集中していたり、誰かと一緒にいるときは痺れないんですけど、1人で気にすれば…

続きを読む

ストレスフリーになると起こる恩恵

ストレスフリーになる、真っ先にイメージされるのが、ストレスがなくなるということではないでしょうか? しかし、ストレスがなくなるということは死んでいることと同じです。 毎日、、溜まった心身のストレスは長期間溜め込まない、これがストレスフリーの本来の姿です。 さらに、ストレスフリーになると、考えることが減っていきます。 何となくやってみたらうまくいった このよう…

続きを読む

毎日イライラして精神的に情緒不安定に そんなときは意識だけでどうにかしようとしないこと

常日頃から、ずっとイライラしてしまいます。 自分のことに集中すれば、イライラは忘れられるとよく言われますが… まず、イライラしている出来事が頭にこびり付いて忘れられません。 このような感情が続くと身体までがイライラします。 なんとなく、貧乏ゆすりをしたくなります。 さらに、イライラし続けると、感情的に情緒不安定になってしまい、最終的には無気力状態に… そうなっ…

続きを読む