自己成長を促すためにどうしたらいいか分からずマンネリ化した生活に飽き飽きしている 自分らしさを見出すためには?

日々の生活が仕事、食べる、寝るというサイクルだけで回っています。 もう何年も同じサイクルを繰り返しているために飽き飽きしています。 何か趣味を見つけたら? とか そんな生活は勿体ないよ? とか周りからは言われますが、昔から精神的な視野が狭く、具体的に何をしたらいいのかが分かりません。 興味もないことを始めるのはちょっと違うような気がするので何も始めることができ…

続きを読む

ストレス解消法を実践するも効果を実感できず返って疲れる ストレスのスパイラルから脱する方法とは?

ある程度は感情を押し殺すことはできますが、イヤなことやイライラが爆発すると自暴自棄になったり、周りのモノに当たってしまいます。 幸い人には当たることはありませんが自分で自分を傷めつけることはよくあります。 身体的には無理をしすぎると口内炎ができてしまい、数少ない楽しみである食事すら楽しめなくなります。 このように、感情的にも身体的にもストレスのダメージを受けやすいため、様々なス…

続きを読む

いくら頑張っても認められないのでフラストレーションが溜まる… 

承認欲求を満たしたいです。 社内では私が担当する顧客が周りの人に比べて極端に多く、しかも誰もフォローしてくれません。 それだけではなく、上司がやるべき雑務までがこっちに振られてしまい余計に忙しくなっています。 忙しいということを口に出すと怒られます。 忙しいという言葉は無能がいうセリフでどうにかしてやり遂げるのが有能な人間なんだという訳の分からない理論を押し付けられます。…

続きを読む