自分に優しくなると緊張が楽しみに変わる ボディ&マインドのケアの方法

過去の私は、ネガティブな感情や予期せぬ状況に直面したとき、それらを強引にはねのけようと必死になっていました。 一生懸命戦っていたつもりでしたが、結局は状況を悪化させ、心身を困憊させる結果に終わりました。 そんな時、ある本で読んだフレーズが頭に浮かびました。 「あなたの抵抗するものが持続する」 これは、望まないものに立ち向かおうとすれば逆に力を加え、それを増幅させて…

続きを読む

朝起きるのがツラい…その原因とは?

朝起きるのが苦手な方の相談をよく受けます。多くの方に共通することですが、夜更かしのクセが抜けず、朝のルーティンが難しくなるという生活のリズムです。この悩みは一般的に「フクロウ症候群」と呼ばれ、夜になると意識が活発になります。その影響の一つに、部屋の明かりを点けた状態ないと寝付けないという状態になる方もいるみたいですね。一見普通に寝ているつもりでも部屋が明るいと脳が起きている状態になり、脳の疲労が…

続きを読む

セルフケアの重要性と影響:後回しの結果

病気になったり、動けなくなって初めて自分自身の心身の大切さに気づく、という方が私どもクライアントの中にはいらっしゃいます。 私たちの心身には「自然治癒力」が備わっていますので、正しい休息を促せば回復します。 しかし かなりの時間や労力を要してしまうため、日頃から自分の心身は自分で守ることを強く訴えています。 日常生活の中で、私たちは日々の慌ただしい中で肉体を当たり前のよう…

続きを読む