因数分解?平方根?元素記号?
私は、はっきり言って、どれも分かりません…
本当に、その分野の専門家になりたいのであれば、話は別ですが、そうでもない人にまで、強要する学校に教育って、何とかならないのかなあ?と思ってしまいます…
何となく、ぼやくことから入ってしまいましたが、人間の学習意欲というのは、すさまじいものがあります。
社会に出てからも、資格取得、キャリアアップ、自己研鑽、様々な目的で学ぶという人が増えています。
ただ、ここでひとつ、重要なのが
「情報過多」
にならない、ということです。
私も一時期、一週間に数冊というペースで本を読み漁っていた時期がありました。
結果として何が起こったか?
食べ過ぎによる、消化不良のような感覚に見舞われ、一体何が真実なのか?わからなくなってしまいました…
それからというもの、一時、インプットをストップさせ、お得意の、心身をクリアにするということに没頭しました。その過程の中で、ひとつの核心を得ました。
インスピレーションは、その人に必要なものが入ってくる。
あれこれ考えるということから、感じるということに比重を移すと、インスピレーションが起こりやすくなります。つまりは、ひらめきですね?
これは、どなたにも当てはまることで、今置かれている、環境、状況の中で、その人に必要な情報が必ず入ってきます。そのときに、必要な学びがあれば、しっかり学べばいいのです。
それは、結果的に、自分のため、人のため、社会のために必要な学びに変革していきます。
ただ、周りがやっているから、ただ何となく、そのような動機であれば、学ぶことよりも、自分が楽しいと感じることに時間を費やした方がまだましです。意外と、遊びの中から、自分に必要な学びが見つかる、ということもありますよ。
体験講座の詳細はコチラ↓
http://www.stresscaresupport.com/experience/
この記事へのコメント