考え事から感じることへ

あれこれ考え事をしすぎて、疲れてしまう、という経験はどなたでもあると思います。考えることは確かに必要なのですが、考え過ぎると、堂々巡りになってしまいますよね?

これからは、考えることから感じることにシフトしてみると、今までと少し、違った見方ができるようになります。

具体的にどうやってやるか?というと、見るもの、嗅ぐものなど、五感で察知したものを観察してみるのです。

胸騒ぎ?
イライラ?
ワクワク?

このような、内面で起こる抽象的なものも含め、それらが一体何を意味し、何を伝えようとしているのか?その本質を理解できるようになるまで、どんな細かいことでもいいので感じてみるのです。

そうすると、表面的なものではなく、もっと深いところでの意味、価値が見えるようになってきます。

このようなことを書いている私自身がどうなのか?ということですが…

やはり、考えてしまうことが多々あります。それを少しでも、感じる方向にシフトさせるために、日々、ホットストレッチを行っているのです。


ホットストレッチの詳細はコチラ↓
http://www.stresscaresupport.com/individual/

この記事へのコメント