原因を軽視しない

ヘビースモーカー→禁煙
肥満→ダイエット
不登校→登校

これだけではないと思いますが、やめたいこと、改善したいことが、人間にはいくつかあるはずです。

書き出すことは簡単です。しかし、実際は、やめられない、改善されないことがほとんどです。

なぜでしょう?

先に記したことは、あくまでも結果なんですね。その背景にある原因を理解しなければ、同じことの繰り返しになってしまいます。これは、自分自身を含めた体験として、何度も目の当たりにしてきました。

ほとんどのパターンが、日々の生活習慣の偏りや、思考の固定化、これらでしたら、私でも改善のお手伝いはできます。しかし、最近では、これだけではないことがあります。だからといって、諦めるということではありません。

なぜやめられない?改善しない?無理やり変えようとする前に問いかけてみてください。これが、本当に変化するための第一歩です。

あと、これは、ほとんどの人が気付いていないことなのですが、改善するに越したことはない、というだけで、実際には改善されなくてもいいものもあるのです。

???

ですか?例えば、ダイエットです。

私は適正体重を超えてしまっているから、ダイエットしないといけない!と普通は思いますよね?ところが、今置かれている状況、立場で、急なダイエットをしてしまったら、体力が低下し、今の環境での生活に支障をきたす

なんてこともあるのです。

不登校だってそう。無理やり学校に行かせる。そして再び、不適応や体調不良を引き起こす。そうなるくらいなら、学校には行けてないけど、毎日が充実してイキイキしている。この方がよっぽどかいいと思うんです。(あくまで極論ですが…)

このように、目先の結果だけに捉われず、冷静に、今置かれている立場、状況を観察してみる。そうすると、無理やりではなく、自然に変化できるのです。


ゆかいさぽーとストレスマネジメント研究所
http://www.stresscaresupport.com/

この記事へのコメント