他人にとってはどうでもいいのです。
人によりますが
ああでもない、こうでもないと
プロセスを言い訳にする人っているわけですよ…
そのようなプロセスは、自分の口で言うものではありません。
それに
いくらプロセスを言い並べても
たいてい自分以外の人は興味はありません
自分以外の人が気にするのは結果だけ
プロセスは自分のココロの中で静かに分析し、改善し、変化させるだけでいいのです。
まれに、人のプロセスに興味を示す人がいらっしゃいます。
興味を示す方にだけ、丁寧にお教えすればいいだけです。
背中で語る
なんてコトバがありますが
本当に苦労をし、今の地位を確立されている方というのは
その苦労が、背中からにじみ出ているものです。
なので
プロセスを言い訳の材料に使わなくても
分かる人には分かってもらえます。
全ての人に理解を求める必要はありませんので
今できることを、自分なりにやり続けたらいいだけのことですね?
ゆかいさぽーとストレスマネジメント研究所
https://stresscaresupport.com/
この記事へのコメント