罪悪感って必要なの?

不安に飲み込まれることの原因のひとつに

罪悪感

があります。

これって、周りと比較しすぎるから起こることなのです。

人はこんなに頑張っているのに…

自分はこのままでいいのだろうか?

というわけで

大半の罪悪感って必要ないんですよねぇ…

何か大きな罪を犯してしまったとか…そういった場合はまた別ですが…

もし仮に

今現在のあなたのココロの中にある罪悪感があるとします

それって本当に罪悪感を感じることなの?

って自問自答してみてください。

恐らく、ほぼほぼ感じる必要がない、ということに気づくでしょう。

不安というのは、身体のこわばりを緩和させれば減り、消えていきます。

しかし

ココロで不安を勝手に作る限り

いつまで経ってもなくなりません。

ストレスマネジメントの観点からは

身体のこわばりを緩和させることを推奨します。

それと同時に

普段から、無駄な不安を抱かせる余地を与えないようにすること

その原因のひとつが罪悪感なのです。


身体のこわばりを緩和させる ホットストレッチの詳細はコチラ↓
https://stresscaresupport.com/service-contents/individual/

この記事へのコメント