変化のカギは「循環」

呼吸、食事、思想、今まで積み上げた技術や喜怒哀楽のような感情など

これら全てが自身の心身を循環しています

毎日、単調に、同じことの繰り返しのように循環している

そのように勘違いされている人もいるかもしれません

でも、実際は、そうではないんですよね?

これらのことをとっても

一見、同じことを繰り返しているように見えても

日々の循環によって微妙に変化し

質が高まり、熟達しているのです

そのためには、何度も言いますが

「循環」

これが大事なんです

要は、何が言いたいのか?

なんですが…

溜め込まないこと

なんです

溜め込むことで、循環は止まります…

心身を健全に保つ、ということを目指すのであれば

溜め込まず、循環させること

これがひとつのコツになります



ゆかいさぽーとストレスマネジメント研究所
https://stresscaresupport.com/

この記事へのコメント