もう思わずキレそうになってしまう
毎日、仕事に追われていると、いろんなことが起こってしまいます
しょうもない仕事を押し付けられて
「そのくらい自分でやれや!」
って言いたいのを必死でこらえる
そうこうしてたら
今日の予定を覆されるような緊急対応を求められる
そういう忙しいときに限って、上司や先輩から嫌味を言われる
時間的に余裕があるときには、こらえることができるが
「このくそ忙しいときに!」
眉間にしわが寄ってくる
そこをグッと我慢するのが社会人としてのマナーだと抑えたが…
次また、同じような状況になるとどうなるか?
自分でも見境がつかなくなってしまいそう!
我慢も必要、それは分かるが我慢にも限度はあるんだよ!
職場でのストレスを解消させるための方法を知りたい
ストレスを溜めずに上手に発散させていくこと。
ストレスとうまく付き合える方法があるのか?
とにかくこのモヤモヤやイライラ、それらを上手にコントロールする方法があれば
そのような方のために知っていただきたい方法があるのです
ストレスの大半は人間関係
そう言われます
人間は人と人との関わりがないと生きていけない生き物なのに
人間関係が最もストレスの原因になる
なんか矛盾する話ではありますが…
人と人との関わりの中で受けたストレスは、人との関わりでしか癒されることができないのです
???
ですか?
普段、自分一人で何とかしよう!そう肩肘張って頑張っていませんか?
自分を成長させることができる!自らの向上のために、そう位置づけ、頑張り続けていませんか?
これらを否定するつもりは毛頭ありません
ただ
バランスが必要なのです
自力だけでなく
他力
これを上手に使えるようになると、今の状況も全然ラクになります
誰でもいいから、寄りかかれる人を探すのが一番の近道です
しかし
今まで自力が強い人が急に他力になるのは難しいかもしれませんね?
そのような人のために、私は独自のストレスマネジメントを通して、クライアントを元気にする活動をライフワークとしています
気になる方は下記のURLまで
https://stresscaresupport.com/service-contents/individual/
この記事へのコメント