ストレスが溜まり過ぎてもう限界!そんなときに陥りがちな間違ったストレス解消法

何となく、イライラ、モヤモヤした毎日を過ごしていたある日

少しのストレスや今まで気にしなかったストレスを感じると目の下がぴくぴくし始める。

ほんとに毎日ぴくぴくするようになったのです…、

目の疲れとかではない…軽くけいれんするような…

そうこうしていると

些細なことで胃が痛くて吐き気が…お腹を下します…。 ふと気づくと泣いてたり泣きそうになってたりしてます…

最近では姿勢が悪くなっているのを感じます。その影響なのか、猫背で、肩こりが治らないです…。もしかしたらほんとに姿勢の問題かもしれない!

姿勢矯正やストレッチを実践してみたいとは思うのですが…またでいいかなあ…って

だって、下手に疲れても、仕事休むわけにもいかないし…

週末も仕事です

皆が休みの時に休めない会社なので…

自分のことでいっぱいいっぱいなので、周りともあまり馴染めなくて…

このままではいけない!!! ともかく発散する方法を考えよう!

美味しい物を食べる
好きなだけ寝る
カラオケで歌う
誰かに話す
ライブで踊って歌うと汗と一緒に嫌な気持ちも出て無くなるかもしれない

これらのことを含め、色々試したのですが何をしても発散出来ません

それだけではなく、余計に疲れて逆効果に…

逆効果になると、負のスパイラルに陥る…何も考えまい!と思えば思うほど、思考が止まらなくなってしまう…

こうなってしまうと、趣味もろくに楽しめなくなり…

この先、絶望しか見えなくて…何がしたいのかわからなくて… 今まで自分は自分と、頑張って強がって生きてたけど…

もう限界です。苦しいです。 暗闇に1人の気がします 前も後ろも見えない感じで… 休もうと床についても動悸、吐き気、めまいに襲われてしまいます。 何がストレスのもとなのか分かりません。 ほんとに暗闇です。 ほんとにどうしたらいいんでしょうか。 このままだと慢性疲労症候群とかうつ病とかになってしまうのか?

ストレスが原因で、様々な症状が出る、意識に症状が上がってくると何かしらの病気なんじゃないか?と不安になり、病院に駆け込む

しかし

ストレスが原因ですね?という一言で片づけられる…こんなに苦しいのに…なんで、私の苦しみを分かってくれないのか!!!ただ、楽になりたいだけなのに…

ストレス社会と言われ続け、今日まで来ましたが、ストレスによる心身の障害が、日に日に複雑になってきています

何かしらの対処をしよう!という姿勢は素晴らしいことなのですが、方法を少し見誤っているのです

それは

心身が疲労困憊しているときには、気分転換では解決しない

さらに

自力で何とかしようという姿勢が、余計にストレスを増幅させるということなんです

じゃあどうすればいいの?ですよね?

まずは、何もしない…

気力が減退しているときには、それが心身からの純粋な「声」なので、それに従うのです

何もしないと、居ても立っても居られない!って気持ちになるかもしれませんが

「今は気力を回復させるとき」

そう割り切って、何もしないことが得策です

人間の心身には、自然治癒力が備わっています。何もしない、という選択をすることで、自動的に心身の回復を促してくれるのです

何もしない、と書きましたが、日向ぼっことか、長い入浴とか、気分が落ち着くことは行っていいわけです



それでも回復しないときは、心身がかなり疲弊している可能性があります。何もせず、ボーっとしてても、心身の不調が良くなる気配がない…そんなときは、コチラまでご相談ください⤵
https://stresscaresupport.com/service-contents/individual/

この記事へのコメント