この会社のために、一生懸命に働こう!
胸を躍らせて社会人生活をスタートさせました。
しかし、私の思いとは裏腹に、やることなすことうまくいかず、毎日先輩、上司から罵詈雑言を浴びせられる日々に耐える日々を過ごしていました。
そんな矢先、仕事で大きなトラブルを起こしてしまい、このままでは周りに迷惑が掛かると思い、会社を辞めました。
会社を辞めてからというもの、何もかもがイヤになり、引きこもる日々を過ごすようになってしまいました…
学生時代までは、そこそこ順調に受験や学校生活を送ることができていました。
しかし、就職してからの苦悩の日々のショックから、なかなか立ち直ることができません。
気持ちを切り替えて、新たに就職活動をしないといけない!
頭では思っているものの、行動に移す気分になれず、毎日をダラダラと過ごしています。
このままではいけない!
と思っているのにどうしても次に進めない…
このまま引きこもりのままだとどうしよう…
そんな不安も抱えています。
どうすれば、第一歩を踏み出すことができるのでしょう…
引きこもりは昨今、社会問題となっています。
原因は様々ですが、この方の場合、社会に出て、意欲的に働こう、という気持ちとは裏腹に、思い通りに行かないという日々、つまり挫折を繰り返し、ココロが折れてしまったようです。
いち早く社会復帰したいという気持ちは分かります。しかし、焦ってはいけません。
続きはこちら⤵
https://stresscaresupport.com/news/1653/
この記事へのコメント