その影響からなのか、最近は眠れなくて、お風呂に入るとすぐのぼせます。
食べるとすぐ吐き気がありますが、何とか食べるように心掛けています。
食べておかないと、どんどん身体が弱っていきそうなので…
今の職場が坂の上にあります。
毎日20分かけて登っていますが最近暑くなり日差しもあり、職場についたころにはかなりバテています。
休日は、普段が眠れないせいからか、ずっと寝ていてぐったりしています。
毎年、暑さだけでなく、このような夏バテ状態と格闘しないといけません…
夏バテの状態で身体がだるい…
このような状態だと気力も減退してしまいますよね…
一過性のものであればいいのですが、持続的にこのような状態が続くと、本当にツラいと思います。
内臓が疲れているときに強引に食事をすれば余計に内臓に負担を掛けてしまいますし、疲れ切っているときに運動しても、疲労を増幅させるだけになります。
つまり、返って逆効果になるときがあります。ではどうすればいいのか?ということですが
続きはこちら⤵
https://stresscaresupport.com/news/1880/
この記事へのコメント