感情のコントロールが下手で人間関係が悪化しそう 感情のコントロールは意識で行うのではなく身体で行うということをご存じですか?

感情のコントロールが上手くできず喜怒哀楽が激しい。

少しイライラするような事でもすぐに怒ってしまう。

些細なことでキレたり癇癪を起こしたりもしてしまう。

こういった自分の悪い癖を何とかしたいとは思っても具体的にどうしたらいいか分からない…

人間は喜怒哀楽を表現する生き物なので、怒るということは問題ではありません。

なので

これ以上、自分を責めないで下さい。

では何が問題かというと、感情の偏りです。

このようなときにココロはココロだけで操作するべきではないのです。

???ですか?

例えば瞑想、呼吸を落ち着けて、身体に意識を向けるのです。

それに昨今は、身体感覚がマヒしやすい環境下に私たち現代人は生きています。夜でも明るく、室内では外気温を度外視して適温を保つことができます。

一見快適で便利な世の中になっているようで、実は私たちの心身にはかなりの負担になっているのです。

感情と関係ないことを書いているように感じられますが、感情の根底には身体感覚があります。

つまり

身体感覚を自然体に戻すことができれば感情操作はスムーズになるのです。

身体感覚を自然体に戻す第一歩は「呼吸」です。

息を吐くことに意識を集中すると、普段、どれだけ息を吐いていなかったのかに気づくことができます。

そして、上手に息を吐けるようになると、徐々に身体から無駄な力が抜けていき、闘争本能が緩和されていくのです。



身体からココロをクリアにする方法とは?
この記事の詳細はこちら⤵
https://stresscaresupport.com/news/2000/

この記事へのコメント