「忙しい」を言い訳しして心身のケアをおろそかにしていませんか?

毎日やる事が多い

残業は当たり前

それでも終わらないので朝も早く出社する

誰かに助けてもらいたい気持ちはあるが、人に任せることをどうしても躊躇する

さらに

激務で精神的に余裕がなくなり、ピリピリしてつい同僚や周りの人に当たる…

肉体的疲労が原因で情緒不安定になってしまう

イライラするほど忙しいと身体もついていかないのは当たり前のことですし

その影響で情緒不安定になる、これは人間である以上当然のことです。

このようなとき、どのように休めばいいのでしょう?

すぐにできることとして

自分を満たすために自分が喜ぶことを行なう

食事や睡眠の質を見直す

あと

数分でいいので、一日で最も疲れている身体の箇所を伸ばすストレッチをする

これだけでも翌日に疲れを持ち越さないという効果があります。

しかし

このような日々の頑張りは心身の疲弊を増幅させています

もっと深い領域で休息させることが本当は賢明です。



ではどうすべきか?ということですが…
この記事の詳細はこちら⤵
https://stresscaresupport.com/news/2073/

この記事へのコメント